ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
きみちゃん

2014年01月18日

ワカサギつり

青森にいた頃、冬のイベントのひとつにワカサギつりがありました。もちろん穴釣りです。

家から車で約2時間のところにある小川原湖に隣接する内沼によく行ってました。(と言ってもシーズンに1~2回位ですが)
当然穴釣りですから、水面が氷結しないと話になりません。青森にいた5年間のうち、何年かは氷も薄くしか張らず釣りに行かなかった年もありました。(ファミリーフィッシングでもありましたから安全第一で)時期になると氷の状況をリサーチしながら出撃タイミングを計ります。(天気が良くないときついので)

子連れフィッシングなので、いわゆる時合い(よく釣れる時間帯)の明け方には行けず、10時頃の到着です。先行者の開けた穴の具合を見ながら場所決め。基地に小川のヴィアゲイトのフライをスクリーンテントとして使います。(こんな大きなテントをたてている人はいません)
ペグは、バッテリードリルで氷に穴をあけて、ソリッドステークを打ち込み、テント内には暖房がわりにランタンを焚きます。

テントの中と周りにアイスドリルで穴を開けて釣り開始。
ワカサギつり


アイスドリルで氷に穴を開けるのが結構快感です。初めのうちは必要以上にあちこち穴を開けちゃってました。これがアイスドリル、折りたたんだ状態です。(伸ばすと全高130~140センチ位になります。)
ワカサギつり



上手な方は、数百匹をつられますが、我々の本気度は遠く及ばず。それでも数十匹はつれます。釣果は定番の天ぷらで・・・。
ワカサギつり


ワカサギつり


やっぱり、鮮度なんでしょうか。一味違います。

今となってはなかなか出来なくなりました。北国暮らしならではの楽しみでしたねぇ。



同じカテゴリー(つり)の記事画像
愛知川へ
2016 初つり
葛川へ~2015年初釣り~
十津川へ
初めての川下り
十津川村アマゴつり
同じカテゴリー(つり)の記事
 愛知川へ (2016-09-28 22:24)
 2016 初つり (2016-03-14 21:56)
 葛川へ~2015年初釣り~ (2015-05-06 16:10)
 十津川へ (2014-09-21 07:23)
 初めての川下り (2014-09-17 18:00)
 十津川村アマゴつり (2014-06-08 21:12)

Posted by きみちゃん at 10:51│Comments(6)つり
この記事へのコメント
バッテリードリル? 電動なんですか?
そもそも、こういったデザインのドリルは初めて見ました。

天ぷら、実に美味しそうです。
鮮度が高いと美味しいんでしょうね。

小川原湖は妻の実家から近いので、湖水浴も兼ねて夏にキャンプすることを考えたこともありました。

懐かしいです。(^-^)
Posted by 音丸音丸 at 2014年01月18日 11:20
そうでしたね。
奥様のご実家が青森だったんですよね。
小川原湖はこの他にでっかいシジミとかも有名なんですよね。青森にはおいしいものがたくさんありました。

ドリルの件、紛らわしかったですね。
ペグ用の穴あけに使ったのは、小型の充電式ドリルです。(5~6ミリの穴あけ用)、写真は、穴釣り用のアイスドリル(手動、15センチ程の穴あけ用)でした。
Posted by きみちゃんきみちゃん at 2014年01月18日 11:43
そうそう、小川原湖はシジミで有名でしたね。

妻の家からは海が近く、両親が釣り好きだったため、子どもたちもよく堤防でのサビキ釣りに連れて行ってもらっていました。


ドリルの件、理解しました。
わざわざ説明いただき、ありがとうございました。
Posted by 音丸音丸 at 2014年01月18日 12:04
こんにちは♪

関西でわかさぎ釣りができる次の2ヶ所は知っています(^^)。

・佐仲ダム(ハイマート佐仲キャンプ場の横) 兵庫県
・余呉湖(余呉湖キャンプ場の横) 滋賀県

ちなみに、私は佐仲ダムで坊主でしたが(笑)。

www.facebook.com/norihiro.senda.5
Posted by senda at 2014年01月18日 13:16
音丸さん

海側でしたら、六ヶ所・三沢・おいらせあたりなんですかね。
堤防つりでも、きれいな海だし、魚影も濃いし子供でも楽しめますよね。

私も青森時代に海釣りを始めました。
Posted by きみちゃんきみちゃん at 2014年01月18日 15:15
sendaさん

こんにちは。

情報ありがとうございます。
昨年、ハイマート佐仲へ行った時にチェックしてました。
冬場はドーム船で出来るようですね。

頑張ってみますかね。
Posted by きみちゃんきみちゃん at 2014年01月18日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギつり
    コメント(6)