2015年07月08日
じゃのひれオートキャンプ場 その2
朝6時起床。
トイレのついでに場内の散策へ。
広~い芝の広場があります。
この周りをオートサイト、トレーラーハウスが囲む格好。

そして道路を挟んだ向かい側にフリーサイト。今日は1組だけ。
昨日の朝方に降った雨の水たまりが、まだあちらこちらに残っていて、やや水はけがよろしくない感じ。


かっこいい炊事棟。

高規格です。
それなりのお値段ですけど…。
フリーサイトが5000円。
オートサイトは電源付、広々ながら6500円也。
さすがにトイレはallウォシュレットでしたよ。
さらに海側へ進むとBBQガーデン。
海岸に沿って20区画程並んでいます。

右手に見えるのは大鳴門橋、向こう側は徳島県なんですね。

そしてここがフィッシングパーク。
もうすぐ開場のようで、たくさんのフィッシャーマンがスタンバってます。
昨日見ていた状況では、マダイ(50~60㎝)、ヒラマサ(50~70㎝)を多い人では5~6本釣り上げてました。

サイトに戻って朝食を済ませると、子供たちからサプライズプレゼント。
父の日でした。
似顔絵とミサンガを貰って、記念写真。

さーて大急ぎで撤収。
リミット11時は少しオーバーしましたが、そーっと逃げました。
続いてキャンプ場脇の海でチョイ投げ釣りをやります。
いきなりヒ―ット!!

ベラが釣れました。
関西では食べるみたいですね。
先日、魚屋さんで見かけました。

このあとベラ、ハゼ、メゴチなど数匹を追加し帰路へ。
近くにあった温泉「ゆーぷる」で汗を流して昼食。
その後、お約束の「たこせんべいの里」でせんべいをしこたま購入し、解散。
ちょっと贅沢だったけど、楽しみ度は高かったです。
それから、この梅雨時に大した雨にも降られず(2日目の朝にパラッと降られたのみ)終えられたのが一番でした。
トイレのついでに場内の散策へ。
広~い芝の広場があります。
この周りをオートサイト、トレーラーハウスが囲む格好。

そして道路を挟んだ向かい側にフリーサイト。今日は1組だけ。
昨日の朝方に降った雨の水たまりが、まだあちらこちらに残っていて、やや水はけがよろしくない感じ。


かっこいい炊事棟。

高規格です。
それなりのお値段ですけど…。
フリーサイトが5000円。
オートサイトは電源付、広々ながら6500円也。
さすがにトイレはallウォシュレットでしたよ。
さらに海側へ進むとBBQガーデン。
海岸に沿って20区画程並んでいます。

右手に見えるのは大鳴門橋、向こう側は徳島県なんですね。

そしてここがフィッシングパーク。
もうすぐ開場のようで、たくさんのフィッシャーマンがスタンバってます。
昨日見ていた状況では、マダイ(50~60㎝)、ヒラマサ(50~70㎝)を多い人では5~6本釣り上げてました。

サイトに戻って朝食を済ませると、子供たちからサプライズプレゼント。
父の日でした。
似顔絵とミサンガを貰って、記念写真。

さーて大急ぎで撤収。
リミット11時は少しオーバーしましたが、そーっと逃げました。
続いてキャンプ場脇の海でチョイ投げ釣りをやります。
いきなりヒ―ット!!

ベラが釣れました。
関西では食べるみたいですね。
先日、魚屋さんで見かけました。

このあとベラ、ハゼ、メゴチなど数匹を追加し帰路へ。
近くにあった温泉「ゆーぷる」で汗を流して昼食。
その後、お約束の「たこせんべいの里」でせんべいをしこたま購入し、解散。
ちょっと贅沢だったけど、楽しみ度は高かったです。
それから、この梅雨時に大した雨にも降られず(2日目の朝にパラッと降られたのみ)終えられたのが一番でした。
今回の買うてもうた。
OKAMOCHI。

Posted by きみちゃん at 21:37│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
フリーサイトで5,000円は結構イッてますねぇ。
パブリックスペースもきちんと整備されているから致し方ないのかなぁ…。
オカモチ、買ったんですね。
使い勝手はどうなのか、平湯で見せてくださいね。
パブリックスペースもきちんと整備されているから致し方ないのかなぁ…。
オカモチ、買ったんですね。
使い勝手はどうなのか、平湯で見せてくださいね。
Posted by 音丸
at 2015年07月09日 01:17

オカモチ導入は予想よりスムーズに進みました。
ただ、黄缶アイテム増強は先送りです。
ただ、黄缶アイテム増強は先送りです。
Posted by きみちゃん
at 2015年07月09日 07:45

凄い!!有言実行ですね・・オカモチ(笑)
私の自作プランは暗礁に乗り上げています(汗)
淡路島は年に何度も通るのですが・・いつか釣りキャンプしたいです。
私の自作プランは暗礁に乗り上げています(汗)
淡路島は年に何度も通るのですが・・いつか釣りキャンプしたいです。
Posted by いたさん
at 2015年07月09日 20:51

いたさん
いいタイミングで再発売となり、「今買っとかなきゃ、きっと後悔する事になる!」とスペシャルプレゼンを展開。
予想外のとんとん拍子で・・・。
平湯では、じっくりと寸法取りにでもお使いください。
いいタイミングで再発売となり、「今買っとかなきゃ、きっと後悔する事になる!」とスペシャルプレゼンを展開。
予想外のとんとん拍子で・・・。
平湯では、じっくりと寸法取りにでもお使いください。
Posted by きみちゃん
at 2015年07月09日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。