いちご大福きゃんぴんの話

きみちゃん

2014年04月19日 23:21

先月のスノーピークウェイで知り合ったグループからのお誘いで、大野アルプスランドキャンプ場へ行ってきました。

今回は、いちご狩りして、餅つきして「いちご大福」を作ろうというイベントもあるとのことで、ワクワクでの参加です。まずは、キャンプ場へ集合。到着は9時ごろでしたが、すでに多くのキャンパーが到着しています。利用料無料のフリーサイトなので、当然早い者勝ち。今回はお誘いいただいたグループの方が前泊して場所を確保していてくれたので、出入口に近い場所に設営できました。(おかげで荷物を運ぶ距離が短くてすみました)

皆さんの設営が落ち着いたところで、いちご狩り会場へ移動。
食べ放題45分1本勝負。



おいしいけれど50個くらいでもう結構。
若いころは千葉館山あたりで30分で軽く100オーバーいけたんだけどなぁ~。

いちご大福用いちごを別に購入してから、今度は餅つき会場へ。

まずは餅つき前にいちごの準備。
へたを取ってから、あんこでいちごの下半分位を包んでおきます。
続いてみんなで交代にお餅つき。
いい具合につきあがったんで、いよいよいちご大福を作ります。
お餅が手につかないように手に油を塗ってさっきのいちごを包みます。
さーて、試食。
うまーーいっ!
過去最高と言っていいおいしさでした。(フレッシュでおいしいいちごにお餅ですもんね)



大満足でキャンプ場へ戻ります。
残りの設営を終えて、夜の準備へ。





夜の焚火トークに向けて
はりきって組み上げますが・・・



点火間もなく崩壊の危機。



日も暮れて、鍋をつついて、飲んで、焚火して。



木こりローソクも点火



翌日は、のーんびり撤収してお昼ごろに失礼しました。

本当に楽しいメンバーと最高の時間を過ごせました。
また誘ってくださいね。と、さよなら。



番外編

りょうさんの連結。これで、中連結位なんだそうです。



あなたにおススメの記事
関連記事